東京郊外にボロ戸建てをキャッシュで買って家賃を節約!マイホームは第3の不動産収入だ

前の記事で、東京で無駄な家賃を払っていないで埼玉に移住しようなどと書きましたが、今回はその補足です。

東京まで1時間圏内の埼玉県や千葉県の田舎に引っ越せば、ワンルームマンションの家賃が7、8万円台から2、3万円台になるよというお話でした。年収300万円以下の人にはマジおすすめ!

本日の提案はもう一歩踏み込んで、家買っちゃおうというお話です。マイホーム購入というと人生最大級のイベントというイメージが有りますが、実はそんな大きな話ではないのです。

私は今の家(というか会社の倉庫兼事務所)、駄菓子買う感覚でさらっと買いましたが何か?

まさか、35年ローンを組んで5000万円の新築物件を買おうという話じゃないですよ、にこにこキャッシュ現金一括払いで500万円くらいのボロ中古物件を買おうという話です。

ボロ物件を格安で手に入れることができれば、家賃負担が完全に無くなるという革命が起こります。(固都税や火災保険など最低限の出費はあります)

あなたの生活は一変しますよ。ローンの無い持ち家があれば、年収300万円でも全然余裕で暮らせます。

私の家賃遍歴

私は、約10年前の起業時には東京でスタートしました。実家は横浜市ですが、就職やその後の引きこもりアフィリエイト生活などで一時は地方に住んでいましたが、起業を機に上京したのです。

家賃76000円のワンルームマンションと、会社の事務所兼倉庫として家賃52500円のテナントを借りていました。そのうち足りなくなってきて、58000円の倉庫、55000円の倉庫と、次々と倉庫を借り増していきました。

家賃をケチって3箇所の倉庫をかなりバラバラの場所に借りていたため、拠点間移動が面倒で、おまけに20平米・30平米・70平米と、それぞれ小さめの倉庫だったので統合することにしました。

しかし、大きな倉庫を都内で借りるとなると、月数十万かあるいはそれ以上の恐ろしい家賃がかかるため、埼玉移住を決意したのです。私の実家は横浜市ですが、幼稚園、小学生、中学生と埼玉で育ったので、埼玉も割と土地勘があります。

そこで東京から電車で50分ほどの場所に、700平米近い大きな倉庫を借りました。交渉の末、700平米近くの駅近のRC物件で月16万円ほどという尋常ではない安い家賃で倉庫を借りました。都内で同じ広さの倉庫を借りたら月200~300万円とかしてもおかしくないですね。

その他に、倉庫の近くに自分の住むマンションを借り、東京の住所を維持するために事務所は借りっぱなしだったため、月25万円程度の家賃がかかっていました。

そうして数年の月日は流れ、ついに私は倉庫を買うという決断を下したのです。実は埼玉移住した時点で倉庫の購入は考えていたのですが、あれこれと良い条件のものを探そうとしている内に月日が流れてしまったのです。

このままでは埒が明かないということで、一旦安値でボロ倉庫を購入して家賃をセーブしつつ、こだわりの条件で本格的に移転する倉庫をゆっくり見つけようという結論に至りました。

そこでボロくても田舎でもいいので、とにかく広くて安い倉庫という条件で探し回りましたが、なかなかそう都合の良い物件も現れません。そこで、もうあらゆる条件を捨てて、ある程度広くて絶対的に安いという条件に絞って、最終的には競売で倉庫を購入しました。

290平米ほどの広さの倉庫で、お値段450万円でした。まあゴミ処理や修理に100万円程かかりましたが。東京まで電車で45分ほどの駅ですが、駅から致命的に遠く徒歩なら50分位かかるでしょう。自転車でも20分はかかります。車なら10分かな。広さと値段には満足ですが、駅からの遠さが致命的です。

しかし、ここはあくまで使い捨ての仮住まいで、広さと安さ以外の面は妥協しましたので、ひとまず満足です。

土地値も安い地域で、300平米以上の土地と290平米の上モノですが、固定資産税は年間5万円ほどです。火災保険地震保険が年間10万円くらいでしょうか。建物部分の大きさが災いして、火災保険が意外と高いのが計算外でした。

しかし、月額負担は1万円少々ですので、今まで25万円の家賃を毎月払っていたことを考えれば、ずいぶん安くなりました。今まで年間300万円も払っていた家賃が殆ど無くなったのです。

マイホームの購入は第三の不動産投資収益だ

東京時代も埼玉移住後も、年間300万円程度の家賃を毎年毎年支払っていたわけです。これを7年くらい払っていたわけですから、2000万円ほどを家賃に費やしてしまったわけです。

その金があれば、埼玉県に6気筒くらいのアパートメント買えたじゃんよっていう話です。それを貸しに出していれば、毎年200~300万円ほどの家賃収入があったでしょう。

うーむ勿体無い。起業当初から埼玉にボロ物件を買って始めるべきでした。見栄で魔都東京なんかで起業したのが間違いでした。やっぱり起業はカッコ悪くても小さく始めるべきなんだよなあ。

まあ、私のことはさておき、賃貸ではなくマイホームを購入するということは、非常に大きな節約になるということが分かります。倉庫と違って居住用物件の家賃はファミリー物件でも20万円以上になることはあまり無いでしょうが、それでも大きな負担です。これが持ち家になれば、家計は革命的に楽になります。

とはいえ、普通の独身者、普通の家庭であれば、マイホームはローンを組んで購入することになります。新築5000万円の家を35年ローンとかで購入するわけです。それで結局月20万円とかローン返済がのしかかってくるわけなんですね。

それ、賃貸と変わらないじゃんっていう話です。賃貸とは違って35年後には自分の物になるというかもしれませんが、あなたが35歳でマイホーム建てるとして、返済終わるの70歳ですよ。70歳になって、築35年の古びた中古物件がやっと自分のものになって嬉しいですかっていう。

そうじゃないでしょうと。不動産投資だと考えるんですよ。マイホームの購入じゃなくて不動産投資!

不動産投資の収入としては、月々の家賃収入インカムゲインと、転売した際の売却差益キャピタルゲインの2種類がありますが、マイホームというのは第3の不動産収益なんですね。家賃を減らした分儲かったことになりますからね。

で、よくある、今払っている家賃と同じくらいの額の月々のローン返済でマイホームが手に入りますという不動産会社のキャッチコピーですが、今の家賃と月々のローン返済額変わらないなら意味無いじゃんということです。

全然キャッシュフロー生み出してないじゃないですか。不動産投資失敗ですよそれじゃあ。あくまで不動産投資として考えてみてください。新築の物件を貸すバカがどこにいますか。フルローンで買った新築物件を店子に貸して利回り回りますか?

そんなわけありませんよね。キャッシュで買ったボロ物件貸したほうが儲かるわけです。

だったらマイホームもキャッシュでボロ物件買うべきでしょう。

貯金はたいて500万円のボロ戸建て買ったらどうですか。月々20万円の支払いが浮くんですよ。今までより住環境は下がるでしょう。会社への通勤も大変になるでしょう。でも月々20万円浮くんですよ。

年間240万円10年で2400万円ですよ。10年我慢して貯まった2400万円で、もう少し条件の良い中古物件買えばいいじゃないですか。これが不動産投資っていうものですよ。

不動産投資にはシビアな人でも、マイホームとなると途端にガバガバになる人が多いのです。何も特別なことはない同じ不動産投資なのに。

新築物件は人生最大の無駄!不動産の醍醐味は中古物件だ

ということで、夢のマイホームではなく、我慢のボロホームを買えば、賃貸で移住よりも更に家計に優しいよというお話でした。

それを実践してしまったのがまさにワタクシなわけです。私の場合はマイホームではなく倉庫ですが、2階が事務所になっていて水回りもあるので住むことも出来ます。

今は近くに2万円少々の家賃でワンルームが借りられているので、そちらに住んでいますが、会社がピンチになったら倉庫の2階に引っ越せばいいわけです。これで以前は月25万かかっていた家賃がほぼゼロになるわけです。

皆さんは今いくらの家賃を払っていますか?2,3万円のワンルームに住んでいる方は問題ないかもしれませんが、10万円を超えるような家賃を払っている人は、ボロ戸建てをキャッシュで買えば家計に革命が起きますよ。

少しでも良い家に住みたい、夢のマイホームを持ちたいという気持ちはよく分かります。でも、その為に35年間もローンに縛られてなにか落ち着かない人生を送るのですか?

老後になってやっとローンを返し終えるまで、家は決してあなたのものではありませんよ。何かのきっかけで返済が滞れば、あっという間に競売行きです。

そーんなスリリングな人生よりも、東京までなんとか通えるボロ屋を二束三文で買って辛抱して、お金が溜まったらキャッシュで良い家を買うほうがよほど良くないですか。

この記事が役に立ったら「いいね」をポチッとな!

AD

節約生活カテゴリの人気記事

まだデータがありません。

コメントを残す