はてなブログ以外のワードプレスなどでブログカードを使う最も簡単な方法

ブログの記事内において、他のブログの記事やニュース記事などにリンクを張る際に、従来であれば青い文字のテキストリンクを張っていたのですが、現在はグラフィカルなブログカードを使うことが多くなりましたね。

ブログ記事というのは、見た目に賑やかな記事のほうが読んで貰える確率が高まるので、是非リンクはブログカードで張りたいものです。

はてなブログですと、はてなブログカードという機能があり、以下の様な記述で自動的にブログカードを生地に表示してくれます。

https://hatenablog.com/embed?url=リンク先のURL

記事内にこのように埋め込めば自動的にはてなブログカードを表示してくれるので非常に便利です。

しかし、ワードプレスはもちろん、アメブロやライブドアブログやFC2ブログなどの他の無料ブログサービスでもブログカードでリンクを張りたいという方は多いのではないでしょうか。

実は、はてなブログ以外の外部のブログサービスやワードプレスでも、はてなブログカードは使えるのです。本日はワードプレスなどで、はてなの機能を使ってブログカードを使う方法を解説いたします。

はてなブログカードをワードプレスで使う

ワードプレスはもちろん他の無料ブログサービスでブログカードを使う時も同じ方法です。以下のソースを記事にHTML編集モードで貼り付けるだけ。

ソース内のリンク先URLのところは手動で変更する必要があります。コレを貼れば自動的にはてなブログの機能でブログカードが表示されます。以下のソースはダブルクリックすると反転しますので、Ctrl+cでコピーしてください。

<iframe class="hatenablogcard" src="https://hatenablog.com/embed?url=リンク先のURL" frameborder="0" scrolling="no" style="width: 100%; max-width: 500px;"></iframe>

単純にURLのところを書き換えて記事内に貼り付けるだけで以下の様な綺麗なブログカードを表示することが出来ます。いかがですか非常に簡単でしょう。これでワードプレスなどでもブログカードを導入することができます。

メリットとデメリット

はてなの機能を使ってブログカードを表示させる最大のメリットとしては非常に簡単な点があげられます。ソースの中のリンク先のURLの部分を変えて記事内に貼り付けるだけですので、特別な設定が必要なく誰でもすぐに使うことが出来ます。

逆にデメリットしては、はてなが外部から機能を使うことを禁止してしまったりしたら使用することができなくなってしまう点です。場合によっては今まで書いた記事のブログカードを全部修正するハメになるかもしれません。

そして最大のデメリットは、このはてなブログカードを使ってリンクを張ると、リンク先のブログの管理人がアクセス解析でリファラを確認することが出来ないという点です。

はてなブログカードを経由してあなたのブログからリンク先のブログに飛んだアクセスは、あなたのブログからではなくhatenablog-parts.comからのアクセスという形になります。したがってせっかくリンクしてもリンク先のブログの管理人から感謝されることもありません。

というかむしろ、自分のブログがはてなブログカードでリンクされた時のほうが困りますね。何しろアクセス解析を見ても、どこからアクセスがあったのか分からないのです。

ということでメリット・デメリットがありますが、簡単な方法を望むのであればこの手法が最適です。少し手間がかかってもいいという方は、恒久性が担保されていて、リファラも自分のブログになる以下の方法がおすすめです。

ブログを書いていて、他のブログやニュースサイトなどにリンクを貼る機会は多いですよね。その際に、単に青い文字でテキストリンクを貼るのが従来のやり方でした
utunet.com

この記事が役に立ったら「いいね」をポチッとな!

AD

ワードプレスカテゴリの人気記事

まだデータがありません。

コメントを残す