楽天アフィリエイトの料率が1%から8%に激改悪で小売店死亡か【2019年4月1日から】

楽天市場に出店の皆様、楽天アフィリエイトの料率がこの2019年4月1日より大幅に変更されるのをご存知ですか?

私?もちろん知りませんでしたよ、昨日までは・・・

これって楽天側から告知とかってありましたかね。私とあるネット上の書き込みを見るまで全く知らなかったのですが。しかも出店者負担が1%から8%に上がる改悪!楽天のシステム改悪の中でも歴代最悪レベルのインパクトではないでしょうか。

普段あまりにも広告メールが多いので、楽天からのメールを含めほとんどバッサバサ捨ててるんで、基本新機能のお知らせとか一切読んでいないのですが、メールとか来ていたのかな?

でも先日担当のコンサル(営業マン)から電話きた時もそんなこと一切言ってなかかったんですがねえ、おかしいなあ。

何はともあれ、楽天アフィリエイトの仕組みが大きく変わろうとしています。というかもう4月1日から変わりました。これ、出店者によっては致命的な問題なんですよね。シャレにならなくないですか?店舗負担が1%から8%になるって。

そこで今日は、楽天アフィリエイトの出店者のポイント原資負担率の激増についていろいろ考えていきたいと思います。

2019年4月1日から楽天アフィリエイトの料率が1%から最大8%になります

楽天アフィリエイトといえば、アフィリエイターであれば知らぬ人はいない、アマゾンアソシエイトと人気を二分する物販系アフィリエイトの王道です。

どんな商品にもアフィリエイトリンクが張れて、しかも一度クリックさせてクッキーを食わせれば、その後30日間の間にクリックした者が商品を購入すれば、クリックした商品以外であっても全て1%の報酬が付くというものです。

売上の1%というのはアフィリエイトととしてはあまりにもショボいのですが、クッキーを食わせておけば他の商品でも何かしら売れれば売上になるということで、物販系アフィリエイターには非常に人気があります。

かく言う私も、副業でやっているアフィリエイトでは物販系がメインジャンルですので、当然大変お世話になっています。楽天アフィだけで累計8桁の報酬を得ていますので、売上だけで考えれば10億単位で売っていることになるのか。

出店者側から見ると、アフィリエイターに支払う原資となる1%と、楽天へのシステム利用料0.3%が取られるものの、これが楽天市場の集客力を支えていることもあり、1.3%位の負担は仕方ないかという気持ちがありました。何よりもその他にかかるロイヤリティのほうが高いのであまりに気ならなかったのです。

しかしねえ、どうですか8%って?頭おかしいのとちゃいますか?

新たに上限額が1000円になり、1商品の売上につき1000円が報酬の上限になりますので、12500円以上の商品単価であれば8%を下回りますが、多くのお店は単価10000円以下でしょう。つまり8%取られるんですわ。

もちろんジャンルにもよりまして、5%とかの商品ジャンルもあるのですが、8%のジャンルが多いんですねえ。一般的に粗利益率の高いジャンルから搾り取ろうとする傾向が見て取れます。

本当に頭がおかしいとしか言いようがない。小売店にとって売上の8%というのがどういった意味を持つのか分かっているのでしょうか。メーカー直販ではなく小売店の場合、お店によっては粗利10%位でやっているところもあるのに。

アマゾンアソシエイトのシステムに寄せてきていますが前提条件が違うんだよなあ

出店者からごっそりロイヤリティを取るネットモールといえばアマゾンがありますが、実は今回の楽天アフィのポイントシステムはアマゾンのアソシエイトに寄せてきているんです。

アマゾンアソシエイトも多くのジャンルでアフィ報酬が8%の上限が1000円となっています。でもね、じゃあ同じだからいいじゃんとはならんのですわ。アマゾンの報酬原資はアマゾンが負担するのであって、出品者は負担していないのです。

アマゾンは決済手数料やロイヤリティやアフィ報酬など諸々含めてロイヤリティが15%プラス税となっています。これはこれであまりに凶悪な条件ですが、全部コミコミなのである意味わかりやすい。

元々多くの商品はアマゾン自体が小売店として販売しているため、こんな恐ろしいアフィ報酬を負担できるんですね。万が一マーケットプレイスの出店者の商品が売れても15%プラス税の激高ロイヤリティを取るので損はありません。

しかし、楽天は完全なモールで自社では商品を販売していません。(実は一部の店舗は楽天が直営していますが)すなわち、この凶悪なアフィ報酬は出店している小売店が負担しなければいけないのです。

元々アマゾンよりもロイヤリティが安いからと楽天重視していた出店者からしたらたまったものではありません。決済手数料やロイヤリティやポイント原資、月額利用料、そして今回の激改悪のアフィ報酬原資まで入れたら、これ売上の20%位楽天に吸い上げられてしまうのでは。

メーカー直販なら大丈夫ですが、小売店はこれ完全に利益全部楽天に吸われてしまいますよ。もはやビジネスモデル崩壊のレベルです。

この変更で多くの出店者(小売)は値上げが避けられないでしょう

まず、多くのショップで全商品の一斉値上げが避けられないでしょう。この新システムが4月1日から適用なのか、3ヶ月の移行期間があるので7月からなのかイマイチよく分からないんですが、適用開始になったら私のショップもこの改悪分は値上げしなくてはとても成り立ちません。

今までロイヤリティの差こそあれ、出店しているモールの値段はすべて一律で揃えてきましたが、もうこれ以上は無理です。楽天の価格は絶対に値上げします。それで売れなくなればそれまでです。

私のECのビジネスモデルは、自分で自分のショップの商品をアフィリエイトする形式で、自分の物販アフィサイトなどから楽天やヤフーショッピングやアマゾンにアクセスを流し込むことで売上を立てていました。

今までは楽天にも大量に流していましたが、これからはヤフーショッピングメインに変えます。というより並行してクッキー食わせているので、どこのモールで買うかはお客さん次第ですが、これからはモールによって価格差をつけるので、自動的に楽天は売れなくなるわな。

多くのお店が他のモールよりも値段を上げると思うので、これからは楽天で買っている人は高い買い物をしていることになりますよ。今でさえロイヤリティの差で、明らかにヤフーショッピングのほうが同じ商品でも安いですからね。プレミアム会員になってポイントを含めればその差は歴然です。

プレミアム会員の魅力はネットショップで爆発的な還元を受けられる事にあります。その還元の凄まじさを知っているか知っていないかで、あなたの今後のネットショッピングライフに雲泥の違いが出ますよ。
utunet.com

こんな状態でも今なお並行でクッキー食わせても楽天で買う人のほうが多いですからね。習慣って恐ろしい。何をどう考えてもYAHOOショッピングの方が安いのに、皆んな慣れ親しんだ楽天で買うのです。

今まではそれでも良かったのかもしれませんが、これからは損しますよ。どう考えても小売店は値上げせざるを得ないですからね。鬼粗利を取っているメーカー直販店は耐えられるかもしれませんが。

出店者側から見るとモール内広告を買うと二重にコストを負担する格好になるかも

アフィ経由で売れたら8%取られるのも非常に恐ろしいですが、楽天内で広告を買っている出店者にとっては二重にコスト負担させられる恐れもあるのです。

そもそもせっかくモールに出店してロイヤリティまで支払っているのに、モール内広告を買わないと売れない時点でイカれているのですが、モール内広告で集客した消費者がアフィのクッキーを食っていたら8%まで取られて集客コストの2重払いです。

楽天の集客力を分けてもらう見返りにモール内広告を買っているのに、そのそもそものモールへの集客コスト(アフィ報酬)まで負担させられるのですから、もう訳が分かりません。

もうバカバカしくてモール内の広告を買う気にもなりません。今後はただ出店しておいて、アフィ経由などで売れたら儲けもの位の感覚になりそうです。

ネットショップへの参入を考えている方、あるいは既に自社のネットショップを運営されていて新たにネットモールへの出店を考えている方、あるいはヤフオク転売ビジネスを成功させていてネットショップにも野望を抱いている皆様、突然ですが希望は捨てたほうがイイですよ。
utunet.com

アフィリエイターから見るとPPCアフィの可能性も開けてかなりのビジネスチャンスか

そもそも今回の激改悪の動機は、楽天がモール自体の集客力を爆発的に高めることにあります。そしてこの意図は達成されるでしょう。アフィリエイター側から見れば確かに美味しい話です。

クッキーの有効期限が30日から24時間に激改悪されますが、それでも料率が1%から8%になる衝撃は凄まじいものです。どう考えても大幅な報酬アップは間違いありません。

実際私の4月1日からココまでの発生報酬金額でみても、先月と比べて爆増しています。これは明らかなビジネスチャンスです。アマゾンと楽天アフィのクッキーを並行して食わせる物販アフィがこれからの台風の目になるでしょう。

報酬が非常に良いので、物販アフィ界隈がレッドオーシャン化する日も近いかもしれません。ビジネスチャンスでもあり、ライバルが増えるので厳しい時代になるとも言えるのです。

PPCアフィも今より断然流行ると思いますね。私は過去に楽天アフィでPPCアフィリエイトを試してみたことがありますが、最高で投資額の半分強しか回収できずに失敗に終わりました。もっと鬼チューニングすればもう少しだけ上がったかもしれませんが、100%回収は無理だったでしょう。

しかし、8%で考えてみれば、回収率100%を超えて黒字化もありえない話ではありません。これはマジでPPC物販アフィリの時代が来るかもしれませんな。でもそうなるとPPCの単価がせり上がって結局稼げなくなりそうやなあ。

ということは、楽天出店者→アフィリエイター→PPC広告というふうに8%が流れるわけで、PPC広告を展開しているgoogleやヤフーに金吸い上げられるだけの壮大なシステムが出来上がる予感が・・・

いずれにしても出店者にとっては踏んだり蹴ったりな未来しか考えられません。結局得するのは大手のIT系プラットフォームだけなんだよなあ。

この記事が役に立ったら「いいね」をポチッとな!

AD

EC事業(ネットショップ経営)カテゴリの人気記事

まだデータがありません。

コメントを残す